第七藝術劇場

十三 - 第七藝術劇場

十三東口の栄町商店街で黄色いボーリングのピンが目印のサンポートシティビルにある、通称「ナナゲイ」と呼ばれるミニシアターで、大阪では西区九条の「シネヌーヴォ」と並び映画好きには大変よく知られています。
1946年に前身となる映画館「十三劇場」「十三朝日座」が設立されたがその後解体され1972年にレジャービル「サンポードシティ」が完成し「十三シネマ」が開館。
その後「サンポードアップルシアター」に改称され1993年に「第七藝術劇場」としてリニューアルオープン、1999年から一時閉館していましたが2005年に地元商店街と映画ファンによる市民出資型映画館として再スタートしました。
名前はイタリア人理論家リッチョット・カニュードが「映画は7番目の芸術である」と定義したことに由来しているそうです。
場所的にはツーショットキャバクラやホテルヘルスなどが多い場所でもあり、映画好きの風俗嬢さんであれば、出勤前に、またお仕事終わりにゆっくりと映画鑑賞というのもいいかもしれません。

大きな映画館では上映していない映画が観られるのがいいですね

[住所]
大阪府大阪市淀川区十三本町1−7−27 サンポートシティビル6F
[交通]
阪急電鉄十三駅西口より徒歩2分、塚本駅東口より徒歩17分、中津駅2番出口より徒歩21分
[電話]
06-6302-2073
[HP]
http://www.nanagei.com/