自宅で簡単に作れる!自然派美容アイテム

自宅で簡単に作れる!自然派美容アイテム

2023/11/29
323 views

自然派の美容アイテムは、身近な食材や素材を使って自宅で簡単に作ることができます

化学物質を避けたい人や成分を調整したい人にとって、ホームメイドの美容アイテムは魅力的ではないでしょうか?

ここでは、簡単に作れる自然派の美容アイテムのレシピを紹介します。

手作り 美容アイテム 作業

1. ハチミツとオートミールのフェイススクラブ

材料

ハチミツ…スプーン2杯

オートミール…スプーン3杯


手順

ハチミツとオートミールをボウルに混ぜ合わせます。

オートミールは細かく挽いておくとより効果的です。

洗顔後、顔全体に優しく塗布します。

円を描くような軽いマッサージで古い角質を取り除いていきましょう。

目の周りは避けてください。

5分間マッサージした後、ぬるま湯で洗い流します。


効果


このスクラブは肌をしっとりさせ、古い角質を取り除いてくれます

ハチミツには抗菌作用と保湿効果があり、オートミールは穏やかな角質ケア効果があります。

週に1〜2回の使用がおすすめです。

手作り 美容アイテム はちみつ

2. アボカドとバナナのヘアマスク

材料

アボカド…1つ

バナナ…1本

オリーブオイル…スプーン2杯


手順

アボカドとバナナを柔らかくなるまで潰します。

ミキサーを使用しても問題ありません。

ペースト状になったら、オリーブオイルを加えてよく混ぜます。

洗髪後、濡れた髪にマスクを塗布します。

特に髪の乾燥しやすい部分に重点的に馴染ませてください。

完了したらシャワーキャップで覆い、20〜30分放置します。

最後にぬるま湯で十分に洗い流します。

必要に応じてシャンプーやコンディショナーを使っても良いでしょう。


効果

このヘアマスクは髪に栄養を与え、しっとりとさせます。

アボカドのビタミンEや脂肪酸、バナナの保湿成分が髪を艶やかに整え、オリーブオイルが髪のキューティクルを保護し、ダメージから守る役割も果たしてくれます。

週に1回程度の使用がおすすめです。

手作り 美容アイテム ヘアマスク

3. グリーンティーとヨーグルトのフェイスマスク

材料

緑茶(またはグリーンティーパウダー)…1袋

無糖のヨーグルト…スプーン2杯


手順

緑茶を1/4カップのお湯で淹れ、冷ましてからティーバッグを取り除きます。

グリーンティーパウダーの場合は水で溶いてください。

ボウルにヨーグルトと緑茶を混ぜ合わせ、なめらかなペースト状にします。

洗顔後、目の周りを避け顔全体にマスクを塗布します。

10〜15分放置し、マスクが乾いたらぬるま湯で洗い流します。


効果

このフェイスマスクには抗酸化作用があり、肌をリフレッシュしてくれます。

緑茶に含まれるカテキンやヨーグルトの乳酸が肌を整え、明るく健やかな肌をサポートしてくれるでしょう。

週に2〜3回の使用がおすすめです。

4. バニラとアーモンドオイルのリップスクラブ

材料

グラニュー糖(またはブラウンシュガー)…スプーン1杯

アーモンドオイル…スプーン1杯

バニラエッセンス…少量


手順

グラニュー糖とアーモンドオイルを混ぜ、バニラエッセンスを少量加えます。

指で適量を取り、唇に優しく塗布し、円を描くように軽くマッサージします。

1〜2分マッサージした後、ぬるま湯で洗い流します。


効果

このリップスクラブには、角質ケアと保湿の効果が含まれています。

グラニュー糖が古い角質を取り除き、アーモンドオイルが保湿効果を与えます。

さらに、バニラの香りがリラックス効果をもたらします。

週に1〜2回の使用がおすすめです。

手作り 美容アイテム アーモンドオイル

まとめ

自家製の美容アイテムは、化学成分を避けたい人や肌に優しいケアを求める人にとって理想的です。

市販の商品と比べて手頃な価格で作れるだけでなく、自分の肌や髪に合ったものを調合できることが魅力ですね。

忙しい日常の中でも取り入れやすい手作りの美容アイテムで、自然の素材の恩恵を存分に受けましょう。

この記事のライター

mita

mita

大阪在住、28歳のビガーネット編集部員。 広報担当。街中の話題の情報をキャッチするのが得意。趣味は...